「ストーンズ」タグアーカイブ

なぜトランプは演説の最後にローリング・ストーンズの名曲「無情の世界(You Can’t Always Get What You Want)」を流すのか

 ”You Can’t Always Get What You Want”(欲しいものがいつも手に入るとは限らない)の印象的なフレーズが繰り返される、ストーンズの名曲をトランプ陣営は演説の締めで流している。ストーンズ側は使用許可を出してないし、使うなと述べているが、トランプ陣営はお構いなしに今回も使った。

 ミック・ジャガーはツイッターで「この曲を就任式で歌ってくれって言われるんとちゃうか」と皮肉を述べている。

 しかし、この曲、トランプ的な人がチョイスする曲としてはちょっと奇妙だ。共和党好みの曲としてはスプリングスティーンの「Born in the USA」が有名だが、こうした場面ではこの曲のようにみんながハイになるような、ノリノリの曲を流すものだと思うのだが。

 ざっと検索したところ、日本語記事で解説したサイトを見つけられなかったので、ちょっと考えてみたのだが、おそらく、曲調よりも歌詞の方を重視してチョイスされたのではないか。そして、結果として、荘厳さすら感じられるこの曲調も悪くない、と判断したのではないか。

 「欲しいものはたいてい手に入らない」と何度も何度も繰り返す曲だが、重要なのは、このリフレインのあとに” But if you try sometimes well you just might find. You get what you need.”(でも、やってるうちに、手に入ることがあるかもね)という一文があること。曲名は「無情の世界」だが、最後に希望が述べられていて、トランプ支持者が日常感じている閉塞状況が打破されるイメージを醸すのにちょうどいい、ということになる。

 この曲には血なまぐさいイメージを醸し出す部分があって、女性がワイングラスを持ってるがその中に血まみれの男がいて、彼女はごまかす技術に長けてるがその手が血塗られてるのを俺は知っている、みたいな歌詞がある。この状況でこの女性がヒラリー・クリントンでなければ誰なんだ、という話で、この曲を聞かされる人はクリントンへの忌避意識が増幅される仕掛けになっている、ということかもしれない。

 ここで英語記事を少し調べたところ、ガーディアン紙がHow You Can’t Always Get What You Want became Donald Trump’s bizarre theme songという記事を出しているが、理由ははっきりしない。むしろ、私はこちらの記事の「たまたまプレイリストにあった曲だった」説が意外と当たってたりするんじゃないか、と思った。トランプ陣営が非常に緻密な計算をして大統領職に上り詰めた可能性はあるだろうが、大枠の方針だけはしっかりと決めて細部はアバウトにやってるような気がする。

 ちなみに記事では「それは少なくとも”Sympathy for the Devil.”ではなかった」なんて書いてるが、さすがにこの曲を流す選択肢はなかっただろう。邦題は「悪魔を憐れむ歌」だが、これは確信犯的な誤訳だったという話があり、当時の日本の世相で「悪魔にシンパシーを感じる」なんてのはご法度でとてもそのニュアンスを含む日本語タイトル名にはできなかった、という逸話があったはず。私はこの曲が結構好きで、世界史の舞台を悪魔が飛び回り、ローマ帝国のピラトが手を洗うところやロシア革命で皇帝が殺され、アナスタシアが叫ぶところなどが描かれ、ケネディを殺したのは誰だ、お前と俺だ、みたいなちょっとドキッとする一文も入っている。そして、俺様に敬意を払わないと大変な目に会うぞ、みたいな警告を最後にぶっ放す。ゴダールの「ワン・プラス・ワン」はこの曲のレコーディング風景だが、ブライアン・ジョーンズがおかしくなり始めてる時期に撮影されていて、とても興味深い映像になっている。

 暗殺で思い出したが、WASPでない大統領は非業の死を遂げる、と言われたりして、オバマの暗殺が大変心配されていたが、無事8年間勤め上げようとしている。トランプについては、早くも暗殺ではなく、弾劾されるのでは、という憶測が出始めている。弾劾という仕組みは用意されているものの、アメリカの歴史上、一度も実行されたことがない。異例づくしのトランプ次期大統領は、この点でも異例ぶりを発揮して、弾劾される可能性は確かにありそうかもとも思いつつ。

 9月からのデスマーチで精神がやられておりましたが、こうして3日連チャンで投稿出来る程度には回復してきたようです。いろいろと動き始めようと思っておりますので、皆様よろしくです。


追記:

 こちらの記事によると、以下のようにSympathy for the Devilも使われているとのこと。Let’s spend the night togetherまで使ってるんだから、相当の確信犯ってことかもしれない。

トランプ氏の集会は最近、演説終了後にストーンズの「スタート・ミー・アップ」を流すことが定番になっており、始まる前にも「夜をぶっとばせ」「悪魔を憐(あわ)れむ歌」「無情の世界」などの曲が会場でかかっている。米メディアによると、選曲はトランプ氏自身が判断しているという。