「雪かき」タグアーカイブ

雪国の雪かき道具事情 基本はスノーダンプ、時々プラスコップ、ガチガチに凍った雪には鉄スコップ

 「アルミ製スコップが万能」「放水は絶対NG」 雪国民による雪かき道具の選び方がTwitterで話題という記事が出ていた。私も豪雪地帯に20年ほど住んでいた経験から書いてみる。

アルミスコップ

 記事にあるように、アルミスコップは軽くて大きくてそこそこ丈夫であり、私も住み始めた当初はこれをメインで使っていたが、徐々に使い勝手の微妙な悪さがあって、まったく使わなくなった。

 特に雪質によっては、スコップに雪がひっついて離れなくなることがあり、これが使わなくなった最大の原因。スキーやスノボにワックスを塗るように、スコップにもロウを塗るなどメンテナンスをするとしばらくはひっつかなくなるのだが、それも毎回はやってられず、より軽くて手軽なプラスチックスコップを使うようになった。

プラスチックスコップ

 アルミスコップに代わって使うようになったのがプラスチックスコップ。軽くて大きいことから手軽に使えるので、ちょっとした雪かきにはこれで十分。ただし、丈夫さはないため、ガチガチに凍った根雪には歯が立たない。スノーダンプが使えない場所の雪かきは基本これを使う。

鉄スコップ

 アルミスコップが登場するまでは鉄スコップが雪かきで一番使われていた道具。丈夫であり、土も掘れるのだが、その重さでヘトヘトに疲れる。ただでさえ重労働の雪かき仕事にあって、徐々に登場するシーンが減ってきた。

 しかし、今でも鉄スコップは必須といってもいい道具。特にガチガチの雪ではこれが最終手段となる。バール等を使う人もいるようだが、私の地域では温度は高めであるせいか、あまり登場の機会はない。スコップだと割ってすぐに運べるので、私には鉄スコップで十分だった。

 ちなみに先が四角いのもあるが、雪をくだく用途には向かないので、ほとんど使われない。

スノーダンプ

 雪かきというと、基本これ。作業の大半はこのスノーダンプが担う。

 雪かきとは人や車が通る場所の雪をどこか別の場所に運ぶことなのだが、作業効率上、できるだけたくさん運べる方がよい。となると、手作業の場合、このスノーダンプが最も効率がよい。

 スノーダンプにもちょっとした違いがあって、スコップ同様、プラスチック、アルミ、鉄製品がある。

 店頭でよく見かけるのは軽量安価なプラスチック製品。手軽なので当初はこれを使っていたが、すぐに壊れてしまうため、私は使わなくなった。

 通称「ママさんダンプ」は女性でも扱いやすい小型のスノーダンプ。雪というのは降りたては軽いのだが、少し放置しておくととたんに重くなるので、小型の方が使い勝手がよい面がある。

 アルミダンプはスコップ同様、そこそこ軽量でそこそこ丈夫、という中途半端さがメリットであり、デメリットでもある。

 結局、最終的に行き着くのがハードユースに耐える鉄製のスノーダンプ。値ははるが、丈夫で長持ちするので、結局、これを一番よく使っている。サイズもいくつかあるので、自分の体格にあったものを選ぶのがよい。

 スノーダンプの利点はとにかく一度に多くの雪を運べることで、時間対効果を考えると、スコップなんてやってられない。ただし、雪かきは重労働であり、自分の体格に合わない大きすぎるのを使うとそれだけくたびれるのも早くなるため、サイズ選びは重要。

 よくばって多くの雪を運ぶのも考えもので、新雪ならよいが、水分をたっぷり含んだ雪を処理する場合は、少なめにするのが基本。あまり重い雪だと運ぶのに体力を消耗するため、加減が大事。

 安価なスノーダンプはたいてい持ち手とダンプの接合部分が「く」の字になっているのだが、角の部分に大きな負荷がかかるため、大抵はそこがダメになる。その点、鉄製スノーダンプはダンプ部分と持ち手が斜め直線のパイプでつながっていて、その部分がやられることはない。初期導入コストはかかるが、結局長持ちする。

 鉄のデメリットはちゃんと手入れしないとサビること。私のもサビてしまい、先が曲がってしまっているのだが、その状態でも使えなくはないので、まだまだ現役で使えている。

除雪機

 スノーダンプよりも楽で、かつ、作業効率がよいのが除雪車。しかし、ランニングコストや初期導入コストが馬鹿にならんので、一家に一台というわけにはいかず、持っている人は限られてくる。しかし、近所に持っている人がいると共有地の除雪をしてくれたりするので、実際助かる。

まとめ

 市町村合併後、私の家の前も除雪してくれるようになって、以前よりは除雪に時間はかからなくなった。以前はひどいときは数日連続で毎日数時間雪かきにかかりきりになることがあった。雪国はつらいよ、とはよく言ったもので、これからの人口減少社会、ますます人の流出が激しくなるだろうが、私のように街育ちの者でも20年特に大きな不都合なく住み続けることが出来たので、これからは、移住者がどれほど来てくれるかがポイントじゃないかと思う。雪は以前ほどには降らなくなっているし、住めば都で良い面もあるので、滋賀北部の山村移住に関心ある方はよろしければ連絡ください。