宮古島旅行記(その2)~子連れでの観光~

 宮古島観光の目玉はダイビングやシュノーケリング、ビーチで海水浴など「海で楽しむ」系ということになるだろうが、子連れだとなかなか海は大変。別の場所で、子連れシュノーケリングなどもやってみたが、子供の世話で手一杯になる面があるので、子供が小さいうちは体験型よりも見て楽しむ系が無難といえるかも。

 子供が喜んだのは北部にある宮古島海中公園で海の中の魚をじっくりと観察できるスポット。海中公園はいくつか行ったことがあって、あまりクリアに見えなかったりする場合もあるのだが、ここは新し目であるためか、そこそこクリアに見えた。日や時間帯によって透明度に大きく差があるようだが。子供は魚がマイブームらしく、「カタナ、カタナ」と叫び(まだサカナと発音できない)、なぜかハイテンションになって大はしゃぎしていた。

宮古島海中公園にて。子供が食い入るように魚を見つめている
宮古島海中公園にて。子供が食い入るように魚を見つめている
宮古島海中公園。海の魚を間近に見ることが出来る。
宮古島海中公園。海の魚を間近に見ることが出来る。
台風など海が大荒れになる時は、写真中央部分を窓にスライドさせて閉めるのだとか
台風など海が大荒れになる時は、写真中央部分を窓にスライドさせて閉めるのだとか

 子供はカニもなぜか好きなのだが、ビーチなどにいるヤドカリを見ても喜んでいた。小さい子供にとって、動いている生物を見るのは興味深いことであり、近場で石をひっくり返すと発見できるダンゴムシとかアリとかでも十分楽しめるものなので、子供が小さいうちの遠出の旅行は大人メインで楽しめばよいのではないか、と思ったりした。

砂山ビーチにて。
砂山ビーチにて。
砂山ビーチへの道。ベビーカーを押してビーチまで行こうとしたが、砂の道でさらに坂がきつめなのでやめたほうがいいとと子連れの家族に止められた。ありがたい忠告だった
砂山ビーチへの道。ベビーカーを押してビーチまで行こうとしたが、砂の道でさらに坂がきつめなのでやめたほうがいいとと子連れの家族に止められた。ありがたい忠告だった。

 島内には何箇所かマングローブ林があり、そのうちのひとつ、島尻のマングローブ林に行った。海水と淡水の狭間でたくましく育つ植物で近年減少傾向にあるそうだが、様々な機能を担っているようなので、産業との兼ね合いもあるだろうが、保護されてほしいところ。

島尻のマングローブ林。展望できるように整備されている。
島尻のマングローブ林。展望できるように整備されている。
奇妙な形をした根。これで海水に対応しているそうな。
奇妙な形をした根。これで海水に対応しているそうな。
獲物を狙う鳥(サギの仲間か?)
獲物を狙う鳥(サギの仲間か?)
シオマネキの穴があちこちに。せわしなくプランクトンを口に放り込んでいた。
シオマネキの穴があちこちに。せわしなくプランクトンを口に放り込んでいた。

 宮古島中心部から少しはずれたところにある久松地区では昔ながらの赤瓦屋根の集落がまだ残っている。この地区には遺跡群や日露戦争時にバルチック艦隊の通過を目撃し、危険を冒して通知した久松五勇士の顕彰碑などがある。

久松地区の赤瓦の家。無人の家もちらほらとあったが……
久松地区の赤瓦の家。いくつもある無人の家がどうしても目についてしまう……
久松みゃーか(巨石墓群)の一つ
久松みゃーか(巨石墓群)の一つ
久松みゃーか(巨石墓群)の説明書き
久松みゃーか(巨石墓群)の説明書き
久松みゃーか近くのストーンサークル?
久松みゃーか近くのストーンサークル?
久松みゃーか近くの多分ガジュマルの大木
久松みゃーか近くの多分ガジュマルの大木
南国の風景がみられる
南国の風景がみられる

 他にもいろいろ回ったが、そのうちのいくつかの写真をあげておきます。

うえのドイツ文化村。訪問時は天候も悪く、閉館間際で閑散としていた。敷地内には無料で入場できる。滑り台など子供の遊具もある。
うえのドイツ文化村。訪問時は天候も悪く、閉館間際で閑散としていた。敷地内には無料で入場できる。滑り台など子供の遊具もある。
宮古馬。牛と共に飼育されている。馬は観光用とのこと。
最北部の牧場の宮古馬。牛と共に飼育されている。馬は観光用とのこと。
宮古島の地面の下に作られた地下ダムである福里ダム。資料館があり、宮古島特有の地質を利用した仕組みを知ることが出来る。
宮古島の地面の下に作られた地下ダムである福里ダム。資料館があり、宮古島特有の地質を利用した仕組みを知ることが出来る。
天候が悪く、荒波。ビーサンが脱ぎ捨てられていた。
天候が悪く、荒波の日も。ビーサンが脱ぎ捨てられていた。
ビーサンといえば、これがあちこちで売られている島ぞうり。現地調達した島のおばあたちも、カラフルな色の島ぞうりをはいて、散歩しているそうな。
ビーサンといえば、これがあちこちで売られている島ぞうり。現地調達した島のおばあたちも、カラフルな色の島ぞうりをはいて、散歩しているそうな。
手書きの石敢當。
手書きの石敢當。
宮古島の立派なお墓。本島と多少違いがある模様。
宮古島の立派なお墓。本島と多少違いがある模様。
エメラルドグリーンの海沿いに風力発電3基
エメラルドグリーンの海沿いに風力発電3基
ダイバーたちの船はちょくちょくみかける
ダイバーたちの船はちょくちょくみかける

(つづく)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です