やっと壊れかけのスマホNexus5を買い替えることにし、Zenfone3Maxを購入した

 初めて買ったスマートフォンであるNexus5の電池の持ちが悪くなりだした。さらに電源ボタンを1回押すと2回押したとみなされる現象に悩まされていて、電源ボタンを押しても画面が一瞬見えるがすぐに消える、なんてことになることが度々あり、もう寿命かな、と思い始めていた。調べると使い始めてからもう3年と数ヶ月になる。この端末は一度数秒ほど水没させてしまったことがあり、壊れるのは時間の問題か、と思っていたが、それから1年近くはもった。

 そういうわけで買い替えることにした。購入するに辺り、まず、Nexus5の不満点を考えてみたが、正直なところ、ほとんどない。電池さえ持てば、このまま使いたかったぐらいだ。私の主な用途はSMSとかLineとかでのちょっとしたメッセージのやりとり、電話、GPSを使ったカーナビやマップの利用、ニュースチェック程度で、ゲームはまったくしないし、外で動画やテレビを見たいとは思わないので、ワンセグもいらん。CPUも最新の高性能なやつは私にはオーバースペック。

 できれば付いていて欲しい機能としてはテザリングで、この機能に助けられたことが何度かあった。あと、容量については、私のNexus5は32GBタイプで、買った当時は32GBもあれば十分すぎると思っていたが、それでも時々写真や動画をどっさり端末から消さないといけなくなることが何度かあって、やはり32GBは欲しいところ。

 カメラは撮れればいいやん、ぐらいに思ってるが、Nexus5で唯一残念感があったのが、カメラ機能。ピントがうまく合わないことが結構あり、なかなか思うように撮れないことがよくあったので、そういう基本性能部分でもう少しマシなやつがいいかな、と。

 ざっくりいうと、希望としては、Nexus5と同等以上がいい、ということで、それを第一条件にして調べてみた。

 最近のスマホ事情をよく知らなかったので、なんとなく第一候補は売れ筋のZenfoneシリーズだったのだが、調べ始めると安いもので新品でも1万円程度のものもあり、SIMフリー端末は選択肢が多すぎず少なすぎずいい感じにあって、なかなかに迷う。一応、IT技術者の端くれであり、まあまあ最新のOSにしたいところで、可能であれば、もうすぐ発売されるGoogleのPixel2にしたかったが、初代Pixelが日本で発売されなかったので今回も発売されないと判断し、また仮に発売されても10万近くするみたいなので諦めた。

 SIMフリーで容量32GB以上に限定すると、結構候補が限られてきて、そこから高価なのを除外すると、かなり絞られる。価格は重要な要素で、日本の大手メーカー製のは価格とスペックのバランスが海外勢と比べて落ちるので、除外。今回、初めて知ったブランドがいくつもあり、日本の会社のも一見よさそうなのがいくつもあったが、レビューなどを見ると目も当てられない感じになってるのもあって、たかがスマホごときにわざわざそういう冒険をするのもなー、というのもあって、日本の会社のも除外。

 残ったのは中国・台湾勢のみとなった。具体的にはHuawei、ASUS、Motorola、ZTEの4社。最近はHuaweiが人気で最後まで迷ったが、止めておいた。ウクライナ滞在時にHuaweiの通信端末を使っていて、特に不満もなかったが、会社が政府に近いという話があり、民間ラブの私としては、避けたいなぁ、ということで除外。残る3社のうち、ZTEは、今の私の希望に合うのがなくて除外。Motorolaはウクライナ滞在時に使ってた携帯端末がなかなかよかったので、好感を持っている会社でよい端末もあったが、今回私が購入したZenfoneシリーズの安めの端末よりスペックはよくても割高に感じたので、当初の予定通り、Zenfoneにした。

 Zenfone4が出たばかりで、最初はそちらも検討していたが、型落ちのZenfone3で私には十分であることが予想できたので、割安なZenfone3 MaxというCPU性能は落ちるがバッテリー容量がでかいのにした。今回、Nexus5買い替えの最大の要因はバッテリー容量であり、自分で交換も可能とはいえ、総合的に判断して買い替えることにしたのだった。

 まだ買ったばかりなので、使用しての感想はまた別の機会に、ということで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です